こんにちは、僕はウルラの森の住人グリーン。
今回は「検索エンジンってなに?」について話をしたいと思います。
みんながインターネットを使って調べ物をしたりするときに
Googleをつかって検索するよね。
このGoogleとかが検索エンジンになるんだけど、
日本では約9割の人がGoogleとYahooを使って検索するらしいんだ。
じゃあ、この検索エンジンがどうやって検索した結果を表示してくれるのか詳しく見ていこう。
その前に簡単に自己紹介させてね。
僕らが住んでいるウルラの森のことを
「たくさんの人に広めて欲しい」と村長からお願いされ、
たくさんの人に知ってもらう方法として悩んだ結果、
インターネットを通じてブログをはじめることにしたんだ。
だけど僕はブログのことなんて右も左もわからない
まったくの『超~初心者(ド素人)!!』
そんな超初心者の僕でもブログが作れた全過程と、
疑問に思ったことや考えたことなどを専門的な用語をあまり使わず
誰が読んでもできるだけわかりやすいように話していくね。
これからブログをはじめたいと考えているけど、
やる前から自分にはブログは無理かもって諦めないでね。
僕もまだまだわからないことも多いけど、
一緒にブログをはじめる方法について学んでいこう。
だから、どれか1記事でもこれからブログをはじめる人の参考になってくれたら嬉しいな。
それと僕の成長も応援してくれるととっても嬉しいです。
検索エンジンはインターネット上で情報を見つけるためのシステム
「検索エンジン」とは、
ユーザーが検索したいキーワードやフレーズを入力するとそのキーワードに関連する情報を
インターネット上のデータベースから探し出して表示してくれる機能が検索エンジンだよ。
みんなが知っている有名な検索エンジンには「google」や「Bing」があるけど
他にも「yahoo」や「goo」などの多くの種類が存在するよ。
検索エンジンは大きく3つの働きで構成されてるんだ。
- クロ―リング
- インデックス作成
- 検索結果の表示
クロ―リング
まずは「クローリング」について
「クローリング」とは、
インターネット上のウェブページを自動で巡回して情報を収集してくれるんだよ。
みんなが投稿したブログ記事の内容が、
検索した人のどのような悩みを解決できるのかGoogleのロボットが見に来てくれるんだって
インデックス作成
次に「インデックス作成」とは
クローリングで収集した情報をデータベースに整理して保存してくれるんだ。
クローリングでブログを見に来てくれたあとに、
- どんな検索ワードの内容について書いたものか
- どんな検索ワードのときに表示させるべきか
この2点についてインターネット上で整理整頓して、
キーワードごとに保存してくれるんだって。
すごいよね!
検索結果の表示
そして最後に「検索結果の表示」とは
ユーザーの検索した言葉(検索キーワード)に基づいて、
最も関連性の高い情報を選び出して表示してくれる機能なんだよ。
検索エンジンはただ情報を見つけるだけでなく、
検索キーワードで悩みを解決できる質の高い記事や
人気のある記事の順に検索結果を上位に表示してくれるんだって。
これは、前回ブログとSNSのところで話をしたけど、
自分が書いたブログの記事をたくさんの人が見に来てくれるように
ブログとSNSを連携させれば自分の書いた記事だって
検索結果の上位に表示できるかもしれないね。
まとめ
検索エンジンとは、ユーザーが入力したキーワードやフレーズから
関連する情報をデータベースから探し出して表示してくれる機能。
検索エンジンの働きには、
インターネット上のウェブページを自動で巡回し情報を収集をする「クローリング」
クローリングで収集した情報をデータベースに整理して保存する「インデックス作成」
最後にユーザーが検索したワードに基づいて、
最も関連性の高い情報を選び出して表示してくれる「検索結果の表示」の3つの働きがある。
コメント