こんにちは、僕はウルラの森の住人グリーン。
今回はブログを始めた人が気になる『記事数』について話したいと思います。
これは、「1記事は何文字書いたらいいの?」という質問に似ているよね。
自分がどんなテーマでブログ記事を書くかによって文字数も記事数は変わると思うから
結論として記事数に正解はないんだね。
ただブログを始めた以上、自分が書いた記事を多くの人に見てもらいたいよね。
となると、自分の書いた記事が検索エンジン(SEO)で上位に表示されなければ、
多くの人に見てもらうこともないし、収益化することも難しいってことだ。
じゃあ、ブログ初心者がどうすればいいのか詳しく見ていこう
その前に簡単に自己紹介させてね。
僕らが住んでいるウルラの森のことをたくさんの人に知ってもらうために
2024年10月からブログを開始したんだ。
ブログに関しては、まったくの『超~初心者(ド素人)!!』
まだまだわからないことだらけだし、偉そうなことは言えないけど、
一度やったことを忘れないために、超初心者の僕でもブログが作れた全過程と、
疑問に思ったことや考えたことなどを専門的な用語をあまり使わず
誰が読んでもできるだけわかりやすいように記録して公開していくね。
これからブログをはじめたいと考えているけど、
やる前から自分にはブログは無理かもって諦めず、
一緒にブログをはじめる方法について学んでいこう。
だから、どれか1記事でもこれからブログをはじめる人の参考になってくれたら嬉しいな。
それと僕の成長も応援してくれるととっても嬉しいです。
ブログ初心者が目指す記事数は何記事書いたらいいの?
初めてブログを始める場合、少なくとも20~30記事を目標にしよう。
どんなテーマのブログであっても、ブログに訪れた読者に対して、
十分な記事を提供することができる記事数が20~30記事ということみたいだ。
ブログは記事数よりも記事の内容が重要と言われているけど、
どんなにいい記事を1つだけで書いたからといって、
それだけで検索エンジンに上位表示するなんてことは難しい。
だからこそ、ある程度の記事数は必要になってくるわけだよね。
検索エンジンにも20~30の記事数があれブログとして認識しやすくなるようだ。
ブログを上位表示させるためにブログの記事は質より量?量より質?
結論からいうとブログの記事数は量より質が重要になるよね。
検索する人の心理はわからないことを知るため、悩み事を解決するために
Googleなどの検索エンジンにキーワードを入れて検索するよね。
そのときにわからないことや悩みを解決したくて検索するわけだから、
検索して一発で解決できる方がもちろんいいよね。
だけど、僕もそうだけどブログを始めて数カ月間は上手に記事を書けないと思うし、
記事の内容も質の低い低品質の記事になってしまうと思うんだ。
だから、よく考えて質の高い100点満点に近い記事にするために、
何日、何週間と時間をかけて1記事を仕上げていたのでは、
時間だけが過ぎるだけで記事数も増やすことができないよね。
記事数の目標としても20~30記事が必要となってくるならば、
ブログを始めた数カ月は50~60点の低品質の記事だとしても、
ブログの構成(テーマ)に沿った記事数を量産する必要があるよね。
ブログの記事数が用意できたら検索上位にするための戦略
目標とした20~30の記事数を用意できたとしても
低品質の記事のままで検索上位表示ができるかと考えると、
無論、無理な話なのは誰でもわかると思うんだ。
記事の数があっても低品質の記事群はSEOにとってはマイナス評価でしかないから。
じゃあ、どうやってブログを検索上位にしていくのかって話だけど、
新しい記事をどんどん増やしていくだけじゃなくて、
今ある記事をリライト(修正)して高品質な記事内容にしていくんだ。
最初の記事の出来が60点だったとしたら、リライトして80点以上の記事になるまで
何度でも修正をして高品質の記事にした方が、
低品質の記事を量産していくよりも、SEOの評価は上がっていくといわれているよ。
高品質の記事にするにはいくつかの方法があるからリライトするときの参考にしてね。
ブログ初心者にもできるいくつかの方法を実行する必要が出てくるね。
よく言われているのは7項目
- 読者を意識した記事作成
- キーワードの選択
- 見出しと構成
- 高品質なコンテンツ
- ビジュアルの活用
- SEO対策(内部リンクと外部リンク)
- ページ速度
読者を意識した記事作成
どんなテーマの記事を書くにしても記事を書くときの重要なポイントは
- 誰に何を伝えたいのか
- 誰のどんな悩みを解決したいのか
この2つを常に考え意識しながら記事作成をすることが重要で、
読者が抱える問題や疑問に対して具体的な解決策や情報を提供することで
価値のあるコンテンツ(記事)を作るようにする。
キーワードの選択
適切なキーワードを選ぶためには、
検索エンジンで上位表示されやすいキーワードをリサーチし記事内に自然に取り込む
競合が少なく特定のニーズに応える検索意図を3語以上含めたロングテールキーワードを使用する
見出しと構成
読者の興味を引く見出し作り
記事全体の内容を簡潔に伝える
記事の内容を論理的に整理し、読みやすい構成にする
高品質なコンテンツ
具体的な事例やデータを用いることで信頼性の高いブログにする
独自の視点や意見を取り入れることで差別化を図ることができる
ビジュアルの活用
記事に関連する画像や動画の他に、箇条書き、枠で囲む、マーカーを引く、
太字いする、吹き出しなどを使用すると視覚的にも魅力のあるブログになる
SEO対策
- 内部リンク
自分のブログ内で関連する記事同士をリンクでつなぐことによって、
検索エンジンのクローラーがサイトの構造を理解しやすくなる。
- 外部リンク
信頼性の高いサイトへのリンクを含めることで記事の信頼性が向上する
ページ速度
ページ表示速度が遅いと検索している人はなかなか表示されず、
イライラしてしまうことがあるよね。
特に画像が多い場合はプラグインのEWWW Image Optimierを使うと
記事内の画像を自動で圧縮して表示速度を速くしてくれるんだけど、
20や30程度の記事数であれば、国内最速のレンタルサーバーConoHa WINGを使えば、
わざわざプラグインをインストールしなくても問題なく画像も表示してくれるよ。
月額料金も安い国内最速レンタルサーバーのConoHa Wingを利用してみたい方は
こちらから登録画面に移動できるよ >>> ConoHa WING
ConoHa WINGの契約や設定方法については
別の記事で紹介しているから良かった参考にしてみてね。
まとめ
記事数は量より質が重要なんだけど、
ブログ初心者うちは高品質な記事を書くことは難しいよね。
だから、ブログを始めたばかりは質より量(記事数)が重要になってくるよ。
ブログの記事数に決まりはないけど目標数値として20~30記事は用意しよう。
なぜなら検索エンジンにブログとして認識してもらうのに必要な記事数だから。
ただし、注意しなければいけないことは
低品質の記事のままではSEO的にマイナスでしかないから検索上位を狙うのは難しい。
だとしたら、ブログ初心者が自分の書いた記事を多くの人に読んでもらうためにすることは、
- 自分の書いた記事の内容を理解しやすくするため量産し続けない
- 自分が把握できる記事数に留めておく(20~30程度の記事数)
- 低品質な記事は高品質な記事に何度もリライト(修正)して検索上位表示を目指す
- 誰に何を伝えたいのか、誰のどんな悩みを解決したいのかを常に意識してリライトする
- 検索エンジンのクローラーがすべての記事を巡回できるよう内部リンクでつなげる
ブログ初心者が中級~上級者に追いつくためには日々の努力が必要になってくるから
一緒に頑張って検索上位に表示される記事を作っていこうね。
最後まで見てくれてありがとう。
記事数にあわせて、もし1記事の文字数は何文字にしたらいいのかなって悩んでいる方がいたら、
下の記事を参考にしてみてね。
コメント