ブログで使いたい画像(写真&イラスト)と使うときに気を付けるべき注意点

ブログ
グリーン
グリーン

こんにちは、僕はウルラの森の住人グリーン。


他のブロガーさん達がブログの記事内に写真やイラストを入れているのを見るよね。

ブログ初心者の人も、自分もマネして画像を入れてみたいなって思うよね。

そこで、今回はブログの記事内で使う写真やイラストの効果にについて話したいと思います。

また、写真やイラストを取扱っているおすすめのサイトを紹介しちゃうね。


グリーン
グリーン

その前に簡単に自己紹介させてね。


僕らが住んでいるウルラの森のことを

「たくさんの人に広めて欲しい」と村長からお願いされ、

たくさんの人に知ってもらう方法として悩んだ結果、

インターネットを通じてブログをはじめることにしたんだ。

だけど僕はブログのことなんて右も左もわからない

まったくの『超~初心者(ド素人)!!』

そんな超初心者の僕でもブログが作れた全過程と、

疑問に思ったことや考えたことなどを専門的な用語をあまり使わず

誰が読んでもできるだけわかりやすいように話していくね。

これからブログをはじめたいと考えているけど、

やる前から自分にはブログは無理かもって諦めないでね。

僕もまだまだわからないことも多いけど、

一緒にブログをはじめる方法について学んでいこう。

だから、どれか1記事でもこれからブログをはじめる人の参考になってくれたら嬉しいな。

それと僕の成長も応援してくれるととっても嬉しいです。

ブログ記事の中に画像やイラストを入れて読者を満足さる【5つの効果】

ブログ記事を読んでいると見出しの下や記事の途中に写真やイラストがあることがあるよね。

これはブログ記事を見てくれた人を満足させるための方法の1つで、

5つの効果があるので1つずつ紹介していくね。


視覚的な魅力の向上

画像やイラストを使うことでブログの視覚的な魅力が増し、読者の興味を引きやすくするんだ。

特に文章が長いときに適切な画像を挿入することで、読者の注意を引き続けることができるよ。

ブログ記事情報の補完

画像やイラストは文章だけでは伝えきれない情報を補ってくれる役割をしてくれるよ。

例えば製品の使い方を説明するときに手順を示す画像を使えば読者が理解しやすい。

文章だけのブログ記事よりも理解しやすくなるよね。

SEO効果の向上

適切な画像を使用し、画像に対して適切なコメントを設定することで、

検索エンジン最適化(SEO)の効果が期待できるんだって。

だから検索エンジンからのブログを見に来てくれる人が増加する可能性があるよ。

読者の興味が向上

画像やイラストを使うことで読者の興味が向上するよ。

視覚的なコンテンツは読者が記事をシェアしたりコメントを残したりする動機づけになる

ブランドの一貫性

オリジナルの画像やイラストを使用することで

ブログ全体のデザインやブランドの一貫性を保つことができるよ。

また画像を見た読者に画像=ブランドの印象を与えることができる。

グリーン
グリーン

今度はブログで使う画像のメリットとデメリットについて話していくよ。


ブログで使う画像の種類ごとのメリット・デメリット

ブログで使う画像は大きく分けていくつかの種類があります。

  • 無料画像
  • 有料画像
  • オリジナル画像
  • スクリーンショット


使用する画像にはそれぞれメリットとデメリットがあるから、

自分のブログ記事にあわせ、よく考えて画像を使おうね。

無料画像を使うメリット・デメリット

最初はブログに無料画像を使うメリットとデメリットについて話をするね。

無料画像を使うメリットは

  • コストの削減

無料画像は費用がかからないので予算を節約できる

  • 手軽さ

多くの無料画像サイトがあるので好きな画像をダウンロードしてすぐ使える

  • 多様性

さまざまなテーマやスタイルの画像が豊富に揃っているので

ブログの内容に合わせて選ぶことができる。

無料画像を使うデメリットは

  • 統一性の問題

無料画像の中には品質が低いものや解像度が低いものも含まれ、

使う画像のテーマやスタイルが違うと統一性がなくなる

  • 独自性の欠如

他のブログやウェブサイトでも同じ画像が使われる可能性が高く独自性が失われる

  • ライセンス確認の有無

無料画像でも、使用条件やライセンスを確認する必要があり、

特に商用目的での利用が制限されている場合がある

グリーン
グリーン

無料画像を上手に使うようにすることでブログのビジュアルを強化しつつコストを抑えられる。

独自性や品質を重視する場合は、オリジナルの画像や有料の画像(ストックフォト)を

検討することもおすすめだよ。



有料画像を使うメリット・デメリット

今度は有料ブログについて話していくね

有料画像を使うメリットは

  • 高品質

有料画像はプロの写真家やイラストレーターが製作しているため画像の品質が良い

  • 独自性

有料画像は他のブログやウェブサイトで使用されることが少ないため、

独自性を保つ来tができる。

  • ライセンスの安心感

有料画像は明確なライセンス契約があるので著作権侵害のリスクが低く安心して利用できる。

  • 多様な選択肢

有料画像サイトでは幅広いテーマやスタイルの画像が揃っているので、

ブログの内容に合わせて選ぶことができる。

有料画像を選ぶデメリットは

  • コスト面

有料画像は購入費用が掛かるため頻繁に利用する場合はコストが増える

  • 手間

有料画像を購入するためにはサイトの登録と支払い手続きを行う必要がある

  • 過剰な依存

有料画像に頼りすぎるとオリジナルのコンテンツ制作が疎かになる可能性がある

グリーン
グリーン

有料画像を上手に活用することでブログのビジュアル(見た目)を強化し、

プロフェッショナルな印象を与えることができるよ。

ただし使用する枚数が増えるほどコストも増えるので、

必要に応じて無料画像やオリジナル画像と併用するといいよ。



オリジナル画像を使うメリット・デメリット

オリジナル画像を使うメリットは

  • 独自性

オリジナル画像は他のブログやウェブサイトで使用されていないので、

独自性を出すことができる

  • ブランドの統一性

自分のブランドやスタイルに合わせた画像を作成できるので、

ブログ全体のデザインやテーマに統一性を持たせることができる。

  • 信頼性の向上

オリジナル画像を使用することで読者に対してプロフェッショナルな印象を与えることができ、

信頼性を高めることができる。

  • SEO効果

オリジナル画像を適切に設定することで検索エンジン最適化(SEO)の効果が期待できる



オリジナル画像を使うデメリットは

  • 時間と労力

オリジナル画像を作るために撮影や編集に時間と労力がかかる

  • 技術的なスキル

高品質な画像を作成するためには、カメラや編集ソフトの使い方を習得する必要がでてくる

  • コスト

高品質なカメラや編集ソフトを購入する場合は初期投資が必要。

また、プロの写真家やデザイナーに依頼する場合にも費用が掛かる。



グリーン
グリーン

オリジナル画像を使うことでブログの魅力を高めることができるけど、

製作時間やコストを考慮してバランスをとることが重要


スクリーンショットを使うメリット・デメリット

スクリーンショットを使うメリットは

  • 具体的な説明

手軽に作成できるのでソフトウェアやブログサイトの使い方を説明するのに役立つ

  • 手軽さ

スクリーンショットは簡単に撮影できて特別な機材やスキルを必要としない

  • 即時性

必要な情報をすぐにパソコンに取り込めるので、

タイムリーなコンテンツを提供できる。



スクリーンショットを使うデメリットは

  • 視覚的な魅力の欠如

スクリーンショットは視覚的に魅力が少なく、ブログ全体のデザインに影響を与えることがある

  • 著作権の問題

他のブログやウェブサイトやソフトウェアのスクリーンショットを使用する場合、

著作権に注意が必要

  • 解像度の問題

スクリーンショットの解像度が低いと画像がぼやけて見えることがある。

ただ、デメリットとして視覚的な魅力が少なく、著作権に注意が必要。


グリーン
グリーン

スクリーンショットを上手に活用することでブログの内容をより

具体的に伝えることができるけど視覚的な魅力や著作権に注意するようにしようね。


じゃあ次は無料画像と有料画像を提供しているサイトについて話していくね

ブログで使える無聊画像(写真&イラスト)おすすめサイト7選

写真AC

写真AC(photo AC)は無料で高品質な写真素材を提供しているサイトだよ。

個人・商用利用を問わず約220万点以上の無料で写真素材をダウンロードできるし、

ダウンロードした写真の加工も自由に行えるんだ。

ただ、無料会員では1日にダウンロードできる写真の数と検索回数に制限があるよ。

Pixabay

Pixabayは写真AC(photoAC)同様に無料で高品質な写真素材を提供しているサイトで、

個人・商用利用を問わず無料で写真素材をダウンロードできる。

1,800万点以上の写真、イラスト、動画などが揃っているよ。

ダウンロードした写真の加工も自由に行えて、日本語でも検索が可能。

1日の検索回数、ダウンロード数に制限はないので嬉しい反面、

多くの人が利用しているため素材によっては独自性が低くなることがある。

Pexels

Pexelsは、Pixabay同様に無料で高品質な写真素材を提供しているサイトで、

個人・商用利用を問わず無料で写真素材をダウンロードできる。

数百万点以上の写真、イラスト、動画などが揃っていて、

ダウンロードした写真の加工も自由に行える。

日本語でも検索が可能で1日の検索回数、ダウンロード数に制限はない。

多くの人が利用しているため素材によっては独自性が低くなることがある。



O-DAN

O-DANは無料で高品質な写真素材を提供しているサイトで、

個人・商用利用を問わず無料で写真素材をダウンロードできる。

40以上の有名な高品質な無料画像素材を横断的に検索してくれる。

しかし、無料サイトの素材ならではの独自性が低くなることがある。

イラストAC

写真ACと同系列のサイトで、プロのイラストレーターが提供している

数十万点以上の素材を無料で使うことができるよ。

個人・商用利用を問わず、ダウンロードした素材の加工も自由に行える

いらすとや

個人・商用利用を問わず、ダウンロードした素材の加工も自由に行えて

数千万点以上の素材を無料で使うことができるよ。

素材はシンプルで、かわいらしいイラストなのが特徴



ぱくたそ

無料で高品質な写真素材を提供しているサイトで、

個人・商用利用を問わず無料で数万点以上の写真素材をダウンロードできる。

ダウンロードした素材の加工も自由に行える

ブログで使える有料画像(写真&イラスト)おすすめサイト2選

画像素材【PIXTA】

Pixtaは高品質な素材を提供している有料サイト。

写真、イラスト、動画などの素材は数千万点以上揃っている

素材をダウンロードする数によって料金が設定されている。

有料会員後は個人・商用利用を問わず写真素材をダウンロードできる。

ダウンロードした写真の加工も自由に行えて、日本語でも検索が可能。

Adobe Stock

Adobe Stockは高品質な写真素材を提供している有料サイト。

通常ライセンス素材 10 点を 30 日間の無料体験中にダウンロードが可能

無料体験後の利用は年間契約が必要(月間利用料金3,828円)

有料会員後は個人・商用利用を問わず写真素材をダウンロードできる。

写真、イラスト、動画などが数億点以上揃っていて素材の数は最強

ダウンロードした写真の加工も自由に行えて、日本語でも検索が可能。

ブログで画像を使うときに気を付けるべき注意点

ブログで画像を使うときはいくつかのルールを守らなければいけないんだ。

それについて簡単に説明しておくね。

著作権の確認

画像を使用する前に、その画像の著作権を確認することが重要。

無断で使用すると、著作権侵害となる可能性があります。

無料で使用できる画像でもライセンス条件を確認する必要があります。

画像の品質

高品質な画像を使用することでブログの見栄えが良くなり読者の興味を引きやすくなるよ。

解像度が低い画像やぼやけた画像は避けるようにしようね。

画像の一貫性

ブログ全体のデザインやテーマに合わせて画像のスタイルや色調を統一することが重要。

これにより、ブログ全体のビジュアルが一貫しプロフェッショナルな印象を与えることができるよ。

まとめ

ブログで写真やイラストを使う理由は訪れた読者を満足させるための方法の1つでその効果は5つ。

  • 視覚的な魅力の向上:画像やイラストを使うことでブログの視覚的な魅力が増し、読者の興味を引きやすくする
  • ブログ記事情報の補完:画像やイラストは文章だけでは伝えきれない情報を補ってくれる役割をしてくれる
  • SEO効果の向上:適切な画像を使用し、画像に対して適切なコメントを設定することで、検索エンジン最適化(SEO)の効果が期待できる
  • 読者の興味が向上:画像やイラストを使うことで読者の興味が向上する
  • ブランドの一貫性:オリジナルの画像やイラストを使用することでブログ全体のデザインやブランドの一貫性を保つことができる


ただし、画像を使うときは次のことに注意が必要だよ。

  • 無断で使用すると著作権侵害となる可能性があるので画像を使用する前に著作権を確認することが重要。
  • 解像度が低い画像やぼやけた画像は避ける。
  • ブログ全体のデザインやテーマに合わせて画像のスタイルや色調を統一しよう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました